マザーズバッグってよく聞きますが、
マザーズリュックってあまり聞きませんね。
動き回る子供を公園などに連れていくときに便利そうです。
このリュック、便利なポケットがいっぱいなんです。
どんなポケットがあるかは
ショップの説明を見ていただくとして、
簡単に紹介しますと、
まずは、左右のサイド両方にドリンクホルダー
正面にポケット2つ。
便利そうなのが、背中が当たる部分にあるこの2本のファスナー
開けると、メイン収納へ直結しています。
こういうタイプはよく見ますが、
2本もあって、それも大きいのは初めて見ます。
右利きの人にもでも、左利きの人にも使いやすそうですね。
メイン収納の中にはドリンクホルダーが2つと
フラットなポケットが2つあります。
たくさんポケットがありますが、
それでも足りないという方におすすめなのが、
リュックインバッグです。
ポケット増量♪
実は、このマザーズリュック、
小学生の娘用です。
幼稚園のときから使っていたリュックは子供っぽくていやだと
苦情がでていたんですよね。
遠足とか、家族でハイキングの時に活躍する予定です。
まだ体が小さいので
肩ひもを一番短くしているんですが、
余ったひもをお腹の前で結ぶと
リュックのずり落ち防止になります♪


![[窓に付けるもの2]プリーツスクリーンのススメ&シクラメン](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191201-01.jpg)
![[Web内覧会20][勝手口4]出入口にあると便利なもの&凍結防止](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191207-04.jpg)

![[Web内覧会46][トイレ7]換気扇は人感センサー&庭で焚火](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200105-01.jpg)
![[Web内覧会48][トイレ9]1畳の2階トイレ&もやしナムル](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200106-09.jpg)










