生活雑貨 干してそのまま収納「型くずれしないハンガー」12個追加購入しました 洗濯したもの干して、さらに収納してのサイクル。 細かい部分も効率化していかに楽をするかを考えています... 2023年4月3日
家事室 [Web内覧会50][家事室11]基礎断熱の床下収納&定期おトク便 床下収納(点検口)の位置、どこにしようか悩みますよね。 点検口なのですから水回りに近い位置は必須です... 2020年1月11日
家事室 [Web内覧会37][家事室10]照明・人感センサーライト&シアバター 家事室は約4畳です。 中途半端な大きさなので、 どんな照明にしようかちょっと悩みました。 6畳用のシ... 2019年12月29日
家事室 [Web内覧会35][家事室8]大きなアイロン台は色々と使える&IH調理器のお手入れ 家事室には、大きなアイロン台があります。 出しっぱなしです。 でも、アイロンをかけるのは 一か月に一... 2019年12月27日
家事室 [Web内覧会33][家事室6]洗濯機の水漏れを自分で直しました&互換性インク 洗濯機の水漏れ、怖いですよね。 特に、洗濯パンを付けていないお宅は。 無垢床なのに洗濯パンを付けなか... 2019年12月25日
家事室 [Web内覧会32][家事室5]洗濯パンを付けないという選択&じゃがいも収穫 洗濯機用防水パン、必要と言う人と 必要ないと言う人に分かれますよね。 水漏れとかちょっと心配ですが、... 2019年12月23日
家事室 [Web内覧会16][家事室4]冬に部屋干しするとこうなる&低GIチョコ よく晴れた冬のある日、 私がこだわり抜いて作った家事室で 洗濯物を干すとどうなるでしょうか。 前回は... 2019年12月7日