食虫植物って前々からとっても気になっていたんです。
で、ついに買ってしまいました。
食虫植物
この、トゲトゲの葉っぱ、かっこいいですよね。
小さな植木鉢に植え替えたのですが、
うっかり葉っぱに土をかけてしまって、
パクパクと食べてしまいました。
おなかを壊さないといいのですけど…
普通のプランター用の土(肥料入り)を
使ってしまったのですが、
後から調べたらあまりよくないみたい。
ちゃんと調べてから行動するべきですね。
日当たりのいいところ
屋外の方がいいかもしれないのですが
家の中のコバエをホイホイしてもらいたいので、
とりあえず午前中日が当たる
洗面所の窓枠に置いてみました。
日が当たるとラジオメーターが
すごい勢いでクルクル回る場所です。
↓ラジオーメーターについてはこちら
↓洗面所についてはこちら
コバエホイホイになれるか?
ちょっと前からコバエと同居中です。
このハエトリソウを置いてから
1週間ぐらい経ったのですが、
まだまだ同居中です。
まあ、そんなにうまくいくはずないですね。
ちなみに、現在の家に引っ越してから
蚊と同居したことはないです。
(コバエとかハエはたまに同居します)
↓我が家の虫対策について。
本日のつぶやき
家庭菜園の一角にある、一面の緑のじゅうたん、
これは、アブラナ(菜の花・かき菜)の芽です。
毎年、自然にこぼれた種が勝手に芽吹いて、
勝手に生えてくるんです。
来年の春にもたくさん食べられそうです。

![[Web内覧会44][トイレ5]たっぷり収納&冬の花](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200103-01.jpg)
![[Web内覧会62][WIC3]上部に棚とハンガーポール&干し椎茸](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/02/20200209-04.jpg)
![[Web内覧会41][トイレ2]あわあわ新型アラウーノ&ヘアトリートメント](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20191231-02.jpg)
![[Web内覧会25][玄関5]センサーライトをお勧めする理由&ビーズキット](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191215-02.jpg)
![[Web内覧会1][洗面所1]脱衣スペースをカーテンで仕切る](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191115-01.jpg)
![[Web内覧会20][勝手口4]出入口にあると便利なもの&凍結防止](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191207-04.jpg)
![[Web内覧会37][家事室10]照明・人感センサーライト&シアバター](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191227-01.jpg)






![[Web内覧会1][洗面所1]脱衣スペースをカーテンで仕切る](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191115-01-150x150.jpg)

![[Web内覧会31][玄関11]虫の侵入を防ぐ!&スマホ手袋](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191220-07-150x150.jpg)



