私、今まで自動車のエアコンフィルターって、
定期点検とか車検の時にディーラーに交換してもらっていました。
もちろん、商品代+工賃です。
毎回5,000円ぐらいかかっていました。
でも、ふと調べたら自分で簡単に交換できるじゃないですか!
交換の仕方も、自動車の説明書に書いてあるんですよ!
早速、注文しました。
デンソー(DENSO)カーエアコン用フィルター 
posted with カエレバ
車種や年式によって種類が違うので
車検証をみながらの注文です。
私の車の場合は、助手席の前にあるボックスを開いて
ピンを外して、ツメを外して。
フィルターカバーを外して、
取り換えるだけ。
途中、ツメを外すのにコツというか力がいりますが、
驚くほど簡単です。
もう、5,000円も払って替える必要がないですね、
半額以下でできます!
 
							
											![[Web内覧会18][勝手口2]土間収納は便利&スパチュラ](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191207-01.jpg)
![[Web内覧会59][洗面所10]超速快適ヘアドライの裏技&オルナ](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200122-05.jpg)
![[Web内覧会22][玄関2]散らかさずスッキリ見せる工夫&タピオカ](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191210-05.jpg)
![[Web内覧会13][無垢床2]簡単ワックスと汚れ落としを同時に&合鴨ロース](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191127-07.jpg)
![[Web内覧会42][トイレ3]新型アラウーノのお掃除&浄水器](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200101-04.jpg)


![[Web内覧会60][WIC1]クローゼットは洗面脱衣室の隣がベスト&苺苗植え](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/02/20200127-08.jpg)









 
                  
                                    
                  
                                    
                  
                                    
                  
                                    
                  
                                    
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																