私はパジャマにこだわりがあります。
綿100%で、ニット生地。そして、かわいい。
そんな私を満足させてくれる冬パジャマに
出会ったのは3年前です。
綿100%のキルトニットで、
レースが付いていていたり、裾が可愛くカットされていたり、
着心地もよくって完璧なんです!
そして、毎年新作がでていて、今年のは一味違います。
過去のパジャマと比較してみます。
ピンク(左)は、3年前に購入したもの
パープル(真ん中)は2年前に購入したもの
グレー(右)は、今年の新作です。
今年のエリは、ただの丸いエリじゃなくて、
ふんわり雲みたいな可愛いエリです。
一番の改良点は、内側にリブ袖が隠れているところ。
パジャマを着た後、
水仕事しなくちゃいけないときに、
さっと腕まくりが出来て
袖が落ちてこないんです!
ズボンの裾は、雲の形のものとレース付きのものを選択可能。
どっちも可愛いですよ♪
そして、このパジャマは意外と丈夫。
ピンク(右)は3年前から着ているので
少し生地が薄くなって毛玉もあり、使用感ありますが、
まだまだ着られます。
サイズは身長157cmでMサイズを着ています。
私はパジャマは大きめが好きなので
Lサイズを選択しがちなのですが、
このパジャマは、
もともと大きめなのでMサイズでいい感じです。
そして、程よい暖かさでとってもいいです。
フリースとかモコモコの生地の冬パジャマは、
あたたか過ぎて暑くなったり、
湿気をすわなくて湿度調整が
うまくいかないので苦手なんですよね。
やっぱり、肌に直接触れるものは綿100が最高ですね。


![[Web内覧会9][浴室7]ランドリーパイプ・フック・手すり&乙女椿](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191123-01.jpg)
![[Web内覧会38][浴室8]エコキュート運用方法&グラノーラ](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191228-02.jpg)

![[Web内覧会27][玄関7]土間のタイルはどうするか&クリスマスツリー](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191216-03.jpg)
![[Web内覧会56][洗面所7]排水口のキレイを保つ方法&ブーツ](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200113-04.jpg)
![[Web内覧会45][トイレ6]バリアフリー&だんご作り](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200104-05.jpg)









