キッチンの台ふきんにはちょっとこだわりがあります。
大きさは1辺が20~25cmぐらい。
毎食使うたびに洗濯するので8~10枚セット。
色は、茶色がいいな。
乾きやすいほうがいいのであまり厚くなくて。
そして、お安いほうがいい。
何年もいろいろな台ふきんを試してきました。
台ふきんって私が欲しいサイズよりも大きめが多いんですよね。
かといってミニタオルハンカチだと、厚手で値段も高い。
そんな私がついに、見つけてしまったのです!
コレ!
サイズは、25cmの正方形。
一見厚手に見えるけど、綿(コットン)ではないので乾きやすい。
ギュっと絞ったときに水切れも良くて、よく水をすってくれます。
下の写真の左側が、濡らして絞ったもの。
少ない力でよく絞れます。
フチは、巻きロックのようになっていますが、
意外と丈夫。
上の写真、既に、洗濯機で10回洗って毎回乾燥機までかけているのですが、
びくともしないクォリティー!
ちょうど半額セールのときに買ったので、
とってもお得でした!
使いまくって、ヘタれてきたらまたコレにします!
台ふきんジプシーさんに是非試してもらいたい~!
本日のつぶやき
光脱毛
ここ数ヶ月筋トレにハマってしまった主人。
脱毛したいっていいだしました。
そこでこちらをお試し。
流行りの自宅で光脱毛。
痛いんじゃない?って思ったんですけど、
試してみた主人いわく、
最大火力にしても痛くないないみたい。
冷却機能がついているからかな?
1ヶ月ぐらい続けないと成果がわからないみたいですけど、
痛くないなら続けられそうですよね。
アイマッサージャーふたたび
以前、アイマッサージャー紹介しました。
むちゃくちゃ良かったんです。
そして、主人も気に入ってしまって取り合いになりそうなので、
もう一台です!
今度はリモコンつき♪
音量などいろいろと調節可能。
以前は英語の音声でしたけれど、今度は日本語。
マッサージの気持ちよさはどちらの機種も同じ感じです。
甲乙つけがたい。
アイマッサージャー、一人一台の時代になりそう…
![[窓に付けるもの3]カーテンは最終手段&子供部屋](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191201-08.jpg)
![[Web内覧会4][浴室3]TOTO ネオマーブバス&百日紅剪定](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191118-19.jpg)
![[Web内覧会31][玄関11]虫の侵入を防ぐ!&スマホ手袋](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191220-07.jpg)
![[Web内覧会52][洗面所3]蹴込みまで収納はやめた方がいい&ラッシー](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200110-03.jpg)



![[Web内覧会40][トイレ1]階段下を使った1.5畳の1階トイレ&今年の抱負](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20191230-01.jpg)










