お母さんのためのバッグってよくありますが、
お父さんも使えるデザインのものって少ないですよね。
このマザーズリュックは、お父さんでも違和感なく使えますよ♪
そして、以前紹介したこちらのポケットがいっぱいの
私がお気に入りの可愛いキルティングマザーズリュックと
ポケットの数や形がほとんど同じなんです!
サイドポケットはキルティングリュックよりも
大きめで、大きなボトルも入ります。
肩ベルトは太くて疲れにくく、
小さいファスナーポケットがあるのも同じ。
メイン収納直結のファスナーが
背中に2つあるのも同じ。
大きく違うのは、メイン収納の開き方。
がばっと開いて出し入れしやすい!
リュックのフチに沿ってワイヤーが入っているので、
型崩れもしにくいです。
もちろん、中には保冷・保温ができる
ドリンクポケットが2つあります。
身長145cmの息子(小学校高学年)に背負ってもらいました。
とっても軽いって言っていました。
次の遠足に背負っていきます♪
							
											![[Web内覧会45][トイレ6]バリアフリー&だんご作り](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200104-05.jpg)

![[Web内覧会54][洗面所5]洗面台を掃除しやすく&ロウ梅](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200109-03.jpg)
![[Web内覧会25][玄関5]センサーライトをお勧めする理由&ビーズキット](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191215-02.jpg)
![[Web内覧会7][浴室6]鏡のウロコ予防に成功!3年経ってもピカピカ&付け襟](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191120-10.jpg)
![[Web内覧会28][玄関8]マットを置きたくないけれど&ハンドクリーム](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191217-02.jpg)
![[Web内覧会37][家事室10]照明・人感センサーライト&シアバター](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191227-01.jpg)











