このブログには広告が含まれます

洗面台の横に、ニッチがあります。

壁を切り取って作った収納です。

これがあるおかげで、洗面台の上がすっきりします。

 

前回のWeb内覧会は、洗面台の排水口を

いつもきれいに保つ大掃除いらずの方法を紹介しました。

 

今回は、ニッチ収納のお話になります。

洗面台の延長

洗面台を掃除しやすくするためには、

洗面台の上にはなるべく物を置かない

っていう話を以前しました。

水に濡れやすいところは頻繁に拭くのですが、

物があると掃除しにくいんですよね。

でも、このニッチは水がかかりにくい位置にあるので、

物を置いてもそれほど掃除せずに済みます。

位置的に洗面台の延長として使えますし、

物を出しっぱなしでも邪魔になりません。

上の段にコンセント

ニッチは二段になっていて、

上の段には中にコンセントを付けてもらいました。

なぜかというと、主人のシェーバーを置きたいから。

これ、洗浄器が付いているんです。

だいぶ昔に買ったものですが、後継機種はこれでしょうか。

 

本当は、洗面台の鏡の裏に置きたかったんですけど、

洗浄器が入るほど大きな鏡裏がある洗面台が、

(私の探した限りでは)ありませんでした。

 

私、家を建てるときに何をどこに置くか考えて

間取りなどを決めているんです。

この洗浄機付きシェーバーの置く場所を

どうしようかと考えて、

この位置にニッチを付けることに決めました。

 

なので、ちゃんとコンセントも付けたんです。

工務店の営業さん曰く、

普通の家の2倍はコンセントがあるそうです。

下の段によく使うもの

下の段にはよく使うものを置いています。

娘の身長がまだ低いので

鏡裏に置くと取りづらいですし。

よく使うものは出しっぱなしになっている方が

やっぱり使いやすいですよね。

 

ここに置いてある愛用アイテムはこちら。

ボックスティッシュの手前の右側のケースには、

乳酸菌タブレットが入っています。

 

歯磨き用品は出しっぱなしで

手に取りやすいところにある方がいいですよね。

 

食後に毎回歯磨きをしているので、

二人の子供達(小学生)は

今まで虫歯になったことがありません。

そして、私も永久歯は一度も虫歯になったこともありません。

(乳歯は1回だけ虫歯になったことがあるんですけど)

 

もちろん、年に数回歯医者さんで定期健診もしてますが。

日々の歯磨きをしやすくするための工夫は大事ですね。

おまけ:今までに紹介したニッチ

我が家にはニッチが5か所にあります。

まず紹介したのは、家事室の2つのニッチです。

そして、今回の洗面所のニッチ。

 

あとの二つは、リビングと2階の廊下にありますが、

後程紹介する予定です。

まとめ

今回は、洗面台横のコンセント付きニッチは

便利だっていうお話でした。

 

次回は洗面所にある

大きなマグネットウォールについてです。

とっても便利なんです。

本日のつぶやき

風邪やインフルエンザが流行る季節ですね。

この季節だけじゃないですが、

私がやっている風邪対策は色々とあります。

 

以前、ちらっと話題にしたのがこちらの記事。

 

外から帰ってきたときの手洗いうがい。

いつも湿度50%前後を保つ。

ヨーグルトを毎日食べる。

ぬか漬けを毎日食べる。

寝室窓の冷気対策。

マヌカハニーを食べる。

 

この中で一番好きな対策がやっぱり

マヌカハニーですね。

美味しいです。


ツイッターでブログ更新情報を配信中!無言フォローどうぞ♪


comfortable life - 心地よい暮らしのために - にほんブログ村

旅行はいつも楽天トラベルで予約してます。
↓おすすめのホテル&旅館↓


このブログは、広告リンク・プロモーション等を含みます。また、私個人の感想が中心です。すべての人・条件に当てはまらないと思いますので、紹介している商品やサービスの購入はご自身の責任でお願いします。

Twitterでフォローしよう