娘は、先月のキャンプ場での釣り体験が
かなり楽しかったようです。
↓そのときの様子。
なので、また釣りに行ってきました。
今度はキャンプ場ではなく釣り専門の場所。
大崎つりぼり
群馬県前橋市にあるつりぼりです。
波志江PA(スマートインターチェンジ)から車で30分ぐらい。
ファミリーで楽しめる感じの釣り堀りで、
竿のレンタルもちゃんとあります。
手ぶらで言っても大丈夫。
料金形態も色々とありましたが、
私たちは「ファミリーセット」4,500円+税
内容は、5人まで、竿3本レンタル、いくら大パック、
さかな10匹まで(オーバーすると1匹350円+税)
釣ってみる
池は7つぐらいあって、難易度が違います。
受付に一番近いところは、
すごい数の魚がいます。
他の池で釣れなかった場合は、
最終的にここで釣ればすぐに釣れるそうです。
すぐに釣れては面白くないので、
まずはこちらの池で。
早速イクラを針に付けて釣ってみます。
あまり釣れないので、移動。
こちらの池はほどほどの魚がいて
釣れ過ぎず釣れなさすぎずいい感じです。
主人が針を取ってくれましたが、
軍手を持っていったのでやりやすかったらしいです。
あと、針取り用のペンチも。
釣れた
1時間ぐらいで10匹釣りました。
私が一番大きいのを釣りましたよ!
追加料金でその場で調理してもらえるらしいのですが、
我が家はお持ちかえりにしました。
無料でワタとりしてビニールに入れて
氷も付けてもらえました。
クーラーボックスと保冷材も持って行ったのですが、
忘れたとしても安心ですね。
そして、この日の夕食はマスの塩焼きバーベキューです。
↓そのときの様子
本日のつぶやき
裏庭に植えてあるアスパラ。
根元からカットしました。
いつもはもっと遅い時期にやるのですが、
今年はアスパラを畑に移植する予定なので早めに。
すっきりしました。
							
											![[Web内覧会58][洗面所9]予定管理はマグネットウォールで&防寒](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200121-01.jpg)
![[Web内覧会24][玄関4]明るい玄関にするために&あったか靴下](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191213-09.jpg)
![[Web内覧会42][トイレ3]新型アラウーノのお掃除&浄水器](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200101-04.jpg)
![[Web内覧会62][WIC3]上部に棚とハンガーポール&干し椎茸](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/02/20200209-04.jpg)

![[Web内覧会55][洗面所6]洗面台のキレイを保つ掃除方法&冬の菜園](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200113-01.jpg)
![[Web内覧会37][家事室10]照明・人感センサーライト&シアバター](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191227-01.jpg)
![[Web内覧会33][家事室6]洗濯機の水漏れを自分で直しました&互換性インク](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191221-02.jpg)















