たくさんの仕切りがあるペンスタンドですが、
この仕切り、組み合わせ自由なんです。
ペンを1本1本仕切りの中に入れるだけじゃなくて、
ハサミとか定規とか入れたいものに合わせて
仕切りを変えられるんです。
ペンや鉛筆の種類ごとに入れる場所を決めてあげれば
きれいに整理できますね。
「プリント紙化粧繊維板 ウレタン塗装」らしいのですが、
見た目・手触り・質感がかなり良くて
天然木好きの私も満足の一品です。
おすすめ!
シリーズでそろえたくなります。
本日のつぶやき
夏なのでサンダルの紹介が続きます。
このサンダルはマジックテープで3か所調節できるので
ぴったりフィット。
軽くて履きやすいです。
レディースでもメンズでもいけるデザインですね。
上の写真は息子に履いてもらっています。
 
							
											![[Web内覧会56][洗面所7]排水口のキレイを保つ方法&ブーツ](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200113-04.jpg)
![[Web内覧会28][玄関8]マットを置きたくないけれど&ハンドクリーム](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191217-02.jpg)
![[Web内覧会53][洗面所4]ツインラインLED照明&花の苗植え](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200112-01.jpg)

![[Web内覧会38][浴室8]エコキュート運用方法&グラノーラ](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191228-02.jpg)

![[Web内覧会51][洗面所2]歪な形の洗面脱衣室&入学式コーデ](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200109-06.jpg)













 
                  
                                    
                  
                                    
                  
                                    
                  
                                    
                  
                                    
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																