たくさん収穫したニンニクは、
いつも1年間保存して少しずつ食べています。
数か月は常温で保存
6月ごろに収穫したニンニク、
数か月間は常温で保存しています。
バラバラにせずにそのままです。
保存している場所は、キッチン。
夏でも室温26~28度、湿度50%。
でも、ニンニクを植える時期(10月ごろ)に
なってくると常温だと芽が出てきてしまうんですよね。
長期保存は冷凍
なので、今頃の時期(9月ごろ)に
長期保存するための準備をします。
まずは、バラバラにします。
1つ1つ包んでいる皮はとらないでOK。
そして、袋に入れて冷凍庫へ。
我が家の冷凍庫は
ソフト冷凍室(-6度ぐらい)と言うのがあるので、
そこに入れます。
この方法で次にニンニクを収穫できるときまで
問題なく保存できています。
使うとき
使うときに皮をむいて、
こちらガーリックプレスでつぶすと楽です。
数年前に購入したのですが、
ニンニクのすりおろしっぽいものが
安全に作れます。
おろし金でニンニクを下すときって
手を怪我しそうで怖いんですよね。
ニンニクを植える準備
冷凍庫に入れるためにバラバラにした
ニンニクから大きくてきれいなものだけを
選び出しておきます。
こちらは、冷凍庫に入れずに
そのまま植えるときまで常温保存です。
今年も50粒ほど植える予定です。
にんにくを使ったレシピ
今までに紹介したにんにくを使ったレシピの紹介。
家族みんな、にんにく大好きです!
本日のつぶやき
きのこ
秋の気配がしてきましたが、
まだまだ暑いです。
最近は雨が降る日が多いので
芝生にキノコが生えてきました。
これは、たまに、植木鉢にも生えてきます。
晴雨兼用傘
芝生のきのこを取り除いて、
和風でおしゃれな傘の紹介です。
色々な柄があるのですが、どれも素敵です。
母の日とか敬老の日のプレゼントにいいですね。
あと、浴衣とか和服にとっても合いそう。
裏側にコーティング施されている
晴雨兼用傘。日光を遮断してくれます。
竹の持ち手とボタンがいいですねー。
根付(タッセル?)も素敵!