このブログには広告が含まれます

毎年、家族でクリスマスパーティーをしてます。

料理のメニューは、

 

子供と一緒に作る、手作りクリスマスケーキ。

ダッチオーブンで焼いた柔らか丸鶏ローストチキン。

モッツァレラチーズとトマトのサラダ。

 

前回までの記事では、Web内覧会をしていましたが、

 

ちょっと中断して、

我が家の定番クリスマス料理の作り方を紹介します。

ちなみに、クリスマスパーティーは休日のお昼にしていますよ。

前日の準備

まず、買い物は前日に行っておきます。

そして、そのまま丸鶏の下ごしらえ。

 

今年は、2.3kgのとりさん。

もう少し小さい方がいいんですが、

売っていた中ではこれが最小サイズ。

味付けは、クレージーソルト。

我が家の定番調味料です。

 

たっぷりまぶして刷り込み、

ビニール袋に入れて、冷蔵庫で一晩寝かせておきます。

当日朝の準備

朝、最初に作るのがケーキ。

作ってからしばらく置いた方が味がなじむので。

 

ケーキは、私と娘で作ります。

 

まずは、生クリームに砂糖を入れて泡だてます。

スポンジは市販のものを使います。

スポンジを半分にして、生クリームと苺を乗せて、

さらに生クリームを乗せてから、

残り半分のスポンジも乗せます。

周り全体を生クリームでコーティング。

乱雑に付けるのがポイント。

だって、きれいに付けようとしても、無理ですから。

こういう雰囲気のケーキということにしています。

 

生クリームを絞り出します。

娘が一番大好きな工程。

苺を乗せて出来上がり♪

カバーをかけて冷蔵庫で冷やします。

 

続いて、サラダを作ります。

 

トマトとモッツァレラチーズを

交互に並べて円形にします。

真ん中の開いているところには、

余ったトマトやモッツァレラチーズを

ざく切りにして詰めておくと無駄がないです。

 

我が家の定番ドレッシングは、こちらのピエトロです。

 

たっぷりかけます。

そして、冷蔵庫で冷やしておきます。

 

こちらも時間を置いた方が味がなじむので、

ケーキと同じで早めに作っておくのがおすすめ。

当日お昼前

さて、お昼前(10時ごろ)から、

庭では主人と息子が火をおこし始めます。

 

以前、勝手口のWeb内覧会で、

バーベキュースペースがあるってお話をしました。

その場所です。

 

庭で準備が進む中、

私は、キッチンでダッチオーブンを準備。

アルミホイルを敷いてから網を入れます。

焦げ付き防止です。洗うのが楽になりますよ。

さらにアルミホイルを敷いて、

その上にオリーブオイルを塗った丸鶏や、

人参・玉ねぎ・じゃがいも・にんにくなどの野菜を入れます。

ジャガイモは、前の日に家庭菜園で収穫した

小さいのを皮付きのままで。

丸鶏が大きすぎてフタにくっつきそうなので、

上にアルミホイルを乗せました。

(だから、もっと小さい丸鶏がよかったんです)

ダッチオーブンの下と上から炭で加熱します。

このまま弱火で1時間半ぐらい。

途中から、いい匂いがしてきます。

お昼ごろ

1時間半経ったら、完成です。

とってもいい感じに焼けました。

 

子供も飲めるシュワシュワジュースで乾杯!

ローストチキンは、

今までで一番の出来かもしれません。

かなり柔らかくて関節が勝手に外れるレベル。

野菜も甘くておいしい!

パーティー終了後の夕食

クリスマスパーティ終了後にもお楽しみがあります。

 

鶏ガラを煮込んでスープを作ります。

そこに、余った鶏肉・ニンジン・ゴボウ・塩を追加。

ついでに、松の実やクコの実を入れると、

参鶏湯(サムゲタン)です♪

うーん、おいしい!

 

さて、次回は中断していたWeb内覧会を再開します。

家事室にある洗濯機が水漏れしたお話ですよ。

本日のつぶやき

以前、ジュニア用の歯ブラシを

家族全員で使っているというお話をしました。

こちらの福袋です。

 

これに入っていた艶白っていう歯ブラシ、

かなり良かったんです。

 

なので、10本セットを注文しました。

 

そして、届きました。

小さな子の仕上げ磨き用なのですが、私が使います。

ヘッドがとってもコンパクトでツルツルになります♪


ツイッターでブログ更新情報を配信中!無言フォローどうぞ♪


comfortable life - 心地よい暮らしのために - にほんブログ村

旅行はいつも楽天トラベルで予約してます。
↓おすすめのホテル&旅館↓


このブログは、広告リンク・プロモーション等を含みます。また、私個人の感想が中心です。すべての人・条件に当てはまらないと思いますので、紹介している商品やサービスの購入はご自身の責任でお願いします。

Twitterでフォローしよう