ものすっごく便利なバッグです!
なんと、リュックでもあり、ショルダーバッグでもあるんですよ。
それも一瞬で、変身するんです!
 
 
ショルダーのひもは二重になっていて、その付け根のところを引っ張るとリュックに変身でできます。
リュックの状態にしていると、買い物中や歩いているときなどは両手が空いて、なおかつ、バッグが軽く感じます。でも、バッグの中身を取り出しづらいのが難点なのです…
そこで、いざ買い物のお会計をするときやバッグの中身を取り出したいときは、さっとショルダーバッグに変身させます。すると、中身をスマートに取り出せちゃうんです。
ポケットの数も多いんですよ。外側にマグネット式のポケットが1つと、
ファスナー式のポケットが2つあります。
内側には、普通のポケットが2つと、
ファスナー式のポケットが1つです。
サイズ感は、A4フラットファイルがギリギリ入る大きさです。(ギリギリすぎてリュックにはできないので、実際にはいれませんが)
フックが付いているので、鍵などの落としたくないものにつけておくのにも便利。
実は、このリュック⇔ショルダー タイプのバッグは3代目です。以前のは本革だったのでやっぱりちょっと重かったんですよね。
このナイロンバッグは、とっても軽いのでおすすめです。
 
 
 
							
											
![[Web内覧会64][玄関12]傘収納をDIYで改造](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/07/20200724-01.jpg)

![[Web内覧会6][浴室5]窓を開けないで換気する&業務用アイス](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191119-15.jpg)
![[Web内覧会40][トイレ1]階段下を使った1.5畳の1階トイレ&今年の抱負](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20191230-01.jpg)
![[Web内覧会31][玄関11]虫の侵入を防ぐ!&スマホ手袋](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191220-07.jpg)
![[Web内覧会29][玄関9]勾配天井はかっこいい&ランチジャー](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191218-01.jpg)














 
                  
                                    
                  
                                    
                  
                                    
                  
                                    
                  
                                    
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																