小学生の娘と一緒にステンドグラスづくりにチャレンジです♪
ステンドグラスと言っても、
ガラスに自作のシートを貼り付けるって意味です。
こちらのグラスデコをお試しさせていただきました。
まずは、娘がチャレンジ♪
付属の下絵の上に付属のフィルムを載せて黒でラインを書いていきます。
黒いラインが乾いたら、ラインで囲まれたところに
カラーを入れていきます。
混色するときは、竹串が便利でした。
乾かしてガラスに貼り付けると、透き通ってきれい!
型ガラスの上に貼り付けたのでよりガラス感がまします♪
ちなみに、現場はトイレの窓です。
↓トイレの内覧会はこちらからどうぞ♪
殺風景なバスルームの窓もゴージャスに(笑)
↓バスルームの内覧会はこちらからどうぞ
娘が、なにかインクをこぼしたようなものを作り始めました。
いま流行りのイカちゃんが完成!
大人も子供も楽しめるグラスデコ、おすすめです!
本日のつぶやき
マスク生活もかなり長くなってきましたね、
以前、マスクにはフープピアスがおすすめという
記事を書きました。
その時紹介したのはシンプルなピアスでしたが、
今回は、ジルコニアがたっぷりで
とっても可愛いフープピアスのご紹介♪
小さいけれど、キラリと光ります。
スモールサイズのピンクゴールド色をチョイスしました。
18金ポスト、体への負担が少ないせいか
付けているのを忘れるくらい気になりません。
とっても可愛いですね!
![[Web内覧会55][洗面所6]洗面台のキレイを保つ掃除方法&冬の菜園](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200113-01.jpg)
![[Web内覧会22][玄関2]散らかさずスッキリ見せる工夫&タピオカ](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191210-05.jpg)
![[Web内覧会23][玄関3]下駄箱のサイズと入れるもの&正月準備](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191212-03.jpg)
![[Web内覧会29][玄関9]勾配天井はかっこいい&ランチジャー](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191218-01.jpg)
![[Web内覧会31][玄関11]虫の侵入を防ぐ!&スマホ手袋](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191220-07.jpg)
![[Web内覧会54][洗面所5]洗面台を掃除しやすく&ロウ梅](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200109-03.jpg)
![[Web内覧会7][浴室6]鏡のウロコ予防に成功!3年経ってもピカピカ&付け襟](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191120-10.jpg)
![[Web内覧会14][無垢床3]無垢材の酷い汚れを落とす&睡蓮鉢](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191127-15.jpg)




![[Web内覧会40][トイレ1]階段下を使った1.5畳の1階トイレ&今年の抱負](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20191230-01-150x150.jpg)








