ベッドの頭のところにある小さな台に
ゴミ箱置きたいなーって思っていました。
なかなか良いサイズがなかったのですが、
これは、ぴったり!
↓こちらのスリムなゴミ箱をお試しです♪
おしゃれなフタは簡単に外れます。
本体は水洗いできるので、ゴミ袋をセットする必要もなし。
サイズ感もぴったりでおしゃれで言うことなしです。
ちなみに、ベッドはこちらのヒノキのベッドです。
5年たった今もすのこがカビることもなく快適です♪
本日のつぶやき
今までの洗面台。
最近の洗面台。
さて、何が違うでしょうか?
正解は、ソープディスペンサー!
無印良品の泡のソープディスペンサーも気に入っていたのですが、
以前の記事にもあるようにトイレに自動のものを置いてから、
自動が便利すぎたのです。
なので、洗面台のハンドソープも自動にしたのです!
中身は、以前も紹介したとおりに実は、フェイスソープですが・・・

![[Web内覧会7][浴室6]鏡のウロコ予防に成功!3年経ってもピカピカ&付け襟](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191120-10.jpg)
![[Web内覧会3][浴室2]四角形ではない部屋](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191117-01.jpg)

![[Web内覧会27][玄関7]土間のタイルはどうするか&クリスマスツリー](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191216-03.jpg)

![[Web内覧会64][玄関12]傘収納をDIYで改造](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/07/20200724-01.jpg)
![[Web内覧会46][トイレ7]換気扇は人感センサー&庭で焚火](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200105-01.jpg)








