天然木だらけの玄関にもマッチする木目調のゴミ箱。
やっぱり、玄関にゴミ箱があると便利ですね。
ビニール袋が隠れる
これ、本体とフタ?の二層構造になっています。
なので、ビニール袋をセットして、
フタをかぶせると、ビニール袋が目立ちません!
サイズ感
我が家の玄関の小さな棚。
ここに、ぴったりなサイズです。
我が家は真壁なので柱が見えているのですが、
その間にぴったりはまりました。
前々からここにゴミ箱を置きたかったんですよね。
出かけぎわに鼻をかむ息子(花粉症や鼻炎気味)に大好評です。
小さな棚ですが、ごみ箱を置いても
まだ余裕があります。
ボックスティッシュケースはこちらのもの。
虫対策グッズについてはこちら。
除菌グッズについてはこちら。
カラー
カラーは3色展開です。
私がチョイスしたのは「ブラウン」
ちなみに、黒いシールはきれいにはがせますよ。
天然木だらけのこだわりの玄関にもマッチします。
同じシリーズでペンスタンドもおすすめです。
本日のつぶやき
子供たちが夏休みに入ってしばらく経ちました。
休校中もそうですが、
完璧な栄養バランスな給食がないと
栄養の偏りが心配になってきます。
今回は、青汁を試してみました。
子供用の青汁です。
スティックタイプ。
青汁らしい色ですね。
牛乳に溶かすと、抹茶ミルクみたいに。
娘に飲んでもらったら、
「あ、おいしい。バナナと緑茶な感じ」
って言っていました。
たしかに、甘くて子供が好きそうな味です。
我が家は朝食に牛乳を飲むので、
そのときに毎回飲んでもらおうと思います。
同じシリーズで「赤」と「黄色」もあるみたいなので、
次はそちらも試してみます。
![[Web内覧会62][WIC3]上部に棚とハンガーポール&干し椎茸](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/02/20200209-04.jpg)
![[Web内覧会61][WIC2]引き出しいっぱいの衣類収納&お雛様](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200128-01.jpg)
![[Web内覧会11][家事室2]ホスクリーンに4本の竿&紅葉](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191126-02.jpg)
![[Web内覧会51][洗面所2]歪な形の洗面脱衣室&入学式コーデ](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200109-06.jpg)


![[Web内覧会27][玄関7]土間のタイルはどうするか&クリスマスツリー](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191216-03.jpg)
![[Web内覧会48][トイレ9]1畳の2階トイレ&もやしナムル](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200106-09.jpg)







![[Web内覧会31][玄関11]虫の侵入を防ぐ!&スマホ手袋](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191220-07-150x150.jpg)


![[Web内覧会21][玄関1]どのくらいの広さがいいか&里芋保存](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191206-11-150x150.jpg)






