洗濯機の上に置いていた洗剤のボトルたち、
脱水するたびにカタカタ揺れていました…
そこで、隣の壁に棚を設置することにしました!
今回提供いただいたのはこちらの商品。
↓↓↓
|
|
金槌・鉛筆・水平器など、
必要な道具も全部入りのセットです!
工具箱いらず(笑)
水平器、便利ですね~!
我が家にはなかったので、ありがたい。
小さめの金槌なので、打ちやすいです。
大きいのしか持っていなかったので、こちらもありがたい。
あっという間に設置完了!
みためより、かなりしっかりしている感じです。
ウェットティッシュの開けるボタン?を押しても
ぐらつきもまったくナシ!
今まで以上に、洗濯機の上がすっきりしました~!
本日のつぶやき
なんとなく、見た目的に美味しくなさそうって思っていて
食べたことなかったオートミール。
たくさん頂いたので食べてみました!
こちらの商品なのですが、
|
|
レビューもよいですね~!
作り方は簡単。
水を入れて、レンジでチンするだけ~!
子供でもできちゃいますね。
器に入れて、水を入れて
チン!
おいしいです!
ちょうど、春休み中の娘がお昼ごはんとして、
毎日食べるので、あっという間になくなってしまいそうです。
きのこは、生姜が入っているみたいであったまります♪
カレーは、私はまだべてないのですが、
オートミールのとりこになった娘がいうには、
どれも全部美味しいそうです!
ただ、冷めると美味しくなくなるらしくて、
熱いうちに食べたほうがいいそうですよ~
![[Web内覧会19][勝手口3]キーレスで暗証番号解錠&クリスマスプレゼント](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191208-01.jpg)
![[Web内覧会12][無垢床1]汚さないための工夫&珊瑚クッション](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191127-01.jpg)



![[Web内覧会33][家事室6]洗濯機の水漏れを自分で直しました&互換性インク](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191221-02.jpg)
![[Web内覧会7][浴室6]鏡のウロコ予防に成功!3年経ってもピカピカ&付け襟](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191120-10.jpg)
![[Web内覧会43][トイレ4]階段下のカウンター&初詣と神棚](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200102-01.jpg)












