私がよく楽天で購入する定番の消耗品を紹介します♪
粘着綿棒
まずは、くっつけて取る綿棒。
このベタベタの綿棒を使うと耳垢がよく取れます。
たまにゴッゾリ取れることがあって気持ちいいです!
こういう粘着綿棒はほかにも使ったことがありますが、
細すぎて取りにくかったりするので、これが一番好きです。
歯磨き粉
私、虫歯一つもありません。治療跡もありません!
長年、このアパガードプレミオを使っています。
一時期、他の歯磨き粉を使っていたことがあるのですが、
やっぱりこのアパガードは歯のつややかさが違います。
使い続けると真珠みたいにツヤツヤになるんです。
(個人の感想です。効果には個人差があります。)
キシリトールガム
ガムをかむのって、体にも美容にもいいですよね。
ほうれい線予防とか。
私は、このリカルデントのボトルを常備しています。
今回はグレープ味を購入しましたが、ピーチ味も好きです♪
車を運転するときにはいつもガムを噛んでいます。
集中力が上がる感じがするんですよね。
ビューラー
以前も紹介した、コンパクトなビューラーです。
プラスチックでできていて壊れやすいので、
いつも1つはストックしてあります。
アースノーマット
家の周りは蚊が多いので、
春~秋にかけて、玄関と勝手口の2か所には
24時間アースノーマットをつけています。
家を新築するときに、それ用にちゃんとコンセントも付けました♪
アースノーマットの〇〇日用って、
一日8時間付けた場合なんですよね。
なので、24時間つけっぱなしだと、
90日用は30日(1か月)しかもちません。
そこで、私は180日用を使っています。
これだと、60日(2か月)持つんです。
近所には、180日用は売っていないので、いつも楽天で購入しています。
楽天で日用品を購入するショップ
私は、楽天で日用品(消耗品)を購入するときには、
ケンコーコムをよく利用します。
まとめて購入すると割引が大きいのでおすすめです。
![[Web内覧会6][浴室5]窓を開けないで換気する&業務用アイス](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191119-15.jpg)
![[Web内覧会31][玄関11]虫の侵入を防ぐ!&スマホ手袋](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191220-07.jpg)
![[Web内覧会26][玄関6]バリアフリーにするために&ファザーズバッグ](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191215-05.jpg)

![[Web内覧会32][家事室5]洗濯パンを付けないという選択&じゃがいも収穫](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191221-01.jpg)

![[Web内覧会40][トイレ1]階段下を使った1.5畳の1階トイレ&今年の抱負](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20191230-01.jpg)
![[Web内覧会35][家事室8]大きなアイロン台は色々と使える&IH調理器のお手入れ](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191225-01.jpg)








