短時間外出するときの水分補給に、
今まではサーモスの350mlのマグボトル(下の写真右)を
使っていたのですが、
真夏以外はこれだと大きすぎるんですよね。
なので、もっと小さいのを探していました。
そこで見つけたのがこの象印のマグボトル。
フタをパカっと開けて飲めます。
今まで使っていたサーモスと似た機能。
フタをロックできるのも〇
上から大きさを比べてみると、
象印200ml(左)とサーモス350ml(右)では
かなり大きさが違いますね。
小さめのバッグの中にも簡単に入るので、
これから大活躍してくれそうです。
楽天24
さて、このマグボトルは楽天24で注文したのですが、
このショップって日用品のまとめ買いにお勧めです。
購入金額が高いと割引率が上がるので。
今回、同時注文したものはこちら。
毎年、愛用している虫対策。
コンパクトなプラスチック製のビューラー。
便利なんですが耐久性が悪いので消耗品です。
花粉症薬も毎年大量消費します。
ジェネリックで節約です。
歯磨き粉は、たまに違う商品も試しますが、
結局これに戻ってきます。
本日のつぶやき
小腹がすいたときのために、ナッツを常備しています。
いつもはミックスナッツなのですが、
ブラジルナッツを今回初めて試しました。
いろいろな栄養が詰まっていて、
過剰摂取を防止するために1日1粒まで。
大きいです。
味はマカデミアナッツに似ているという話ですが、
私は、マカデミアナッツの方が好きかな。
まあ、サプリみたいなものなので味は二の次ですね。


![[Web内覧会49][トイレ10]2階トイレの収納&漆喰の汚れ落とし](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200106-04.jpg)
![[Web内覧会9][浴室7]ランドリーパイプ・フック・手すり&乙女椿](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191123-01.jpg)
![[Web内覧会60][WIC1]クローゼットは洗面脱衣室の隣がベスト&苺苗植え](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/02/20200127-08.jpg)









![[Web内覧会31][玄関11]虫の侵入を防ぐ!&スマホ手袋](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191220-07-150x150.jpg)







