このブログには広告が含まれます

洗面台の掃除って面倒ですか?

私はそれほどでもありません。

前回のWeb内覧会では、

掃除のしやすい洗面台にするための工夫を紹介しました。

汚れにくい洗面台を選んで、

洗面台の上にあまり物を置かないようにしている

ってことです。

 

今回は、その洗面台をいつもきれいに保つために

私がどのように掃除しているかを紹介します。

〇〇のついでに掃除

毎日使っている掃除道具は2つあります。

そして、それらは出しっぱなしになっています。

すぐ手に取れる場所にあると、掃除を始めようとする

心のハードルが低くなりますよね。

タオル

一番使うのがこちらのタオル。

いつも洗面台の上に出しっぱなしになっていて、

洗面台や鏡が濡れる(汚れる)たびに濡らした人が拭きます。

一人一人が気を付けていればいつもきれいです。

 

濡れるたびに拭くのが面倒な場合は、

歯磨きをしているときに洗面台を拭いてみてください。

歯ブラシを持っていない方の手、暇でしょ?

歯磨きをするついでに掃除をすれば、

歯を磨いた回数だけ洗面台を拭けます。

 

洗面台の上に物が載っていなければ、

片手で掃除できるんです。

物を動かす必要が無いですから。

 

前回紹介した、この一段下がったウェットスペース。

ここは、濡れていてもOKなエリアです。

ここを掃除するのは1日に1回です。

 

朝、洗濯するときに洗面台の(掃除用の)タオルも洗うのですが、

その前に、洗面台の拭き残した部分や

ウェットスペースやポンプ・コップの裏を

拭いてから洗濯機に入れます。

 

洗濯するのにタオルを回収するついでに掃除です。

 

ちなみに、コップは週に何回か食洗器で洗っています。

(同じものがもう1セットあります)

なので、コップの裏がヌルヌルすることもありません。

スポンジ

洗面台の奥にくっついているこのスポンジ。

毎朝、私が洗面台で顔を洗う前にコレで

洗面台の中(洗面ボウル)をこすります。

 

顔を洗うのにお湯を使うのですが、

水がお湯に変わるまでのちょっとした待ち時間に

10秒もかからずにできます。

 

つまり、洗顔のついでに洗面ボウル掃除です。

ちなみに、スポンジは水切れのいいものを使っています。

メラミンスポンジは使いません。

洗面台を傷つけますし、水切れが悪くてカビやすいので。

 

洗剤は、洗面台に出しっぱなしになっている

泡フェイス&ハンドソープを使っています。

こちらで紹介したやつです。

洗面台の髪の毛対策

洗面台に落ちた髪の毛、

あるだけで汚く感じてしまします。

そこで、私の髪の毛対策を紹介。

なるべく落とさない

まずは、髪の毛を洗面台に出来るだけ

落とさないように頑張ります。

 

例えば、ドライヤーで乾かしたり

髪の毛をとかしたりするときは

洗面台に身を乗り出してやらずに

ちょっと離れます。

これだけで髪の毛が洗面台に落ちる確率が減ります。

髪の毛をすぐに取る

それでも髪の毛が洗面台に落ちることがありますよね。

そんなときはすぐに拾って捨ててください。

間違っても水で排水口に流さないように!

流してしまうと、後でとっても面倒なことになります。

 

排水口の網(ヘアキャッチャー)に絡まると

取るのが面倒だし汚いし。

 

ヘアキャッチャーにつかまらずにそのまま流れていくと、

配水管が詰まる危険もあります。

 

とにかく、自分の落とした髪の毛は

自分ですぐに拾ってください。

 

落ちてすぐの自分の髪の毛って

そんなに汚く感じないものです。

 

時間が経つと(汚れていなくても)なぜか汚く感じるんですよね。

誰の毛かもわからなくなりますし。

髪の毛の取り方

洗面ボウルの中に落ちた濡れた髪の毛、

どうやって取ったらいいでしょう。

素手で取るのもアレなので、

洗面ボールの中に落ちたものは

ティッシュを使ってティッシュ越しに取って

ティッシュごと捨てることが多いです。

 

洗面ボールの中ではなく、

洗面台の濡れていないスペースに落ちた髪は、

お掃除用のこのタオルでサッと払って、

「床に落とします」

ゴミ箱に入れてもいいのですが、

面倒なので私は、床です。

 

だって、洗面所って元々床に髪の毛落ちますよね。

いくつか増えても大丈夫でしょ?

 

そして、床に落ちた髪の毛は毎日ルンバが掃除してくます。

頻繁に掃除するには、一回一回が楽じゃないとね。

まとめ

洗面台の見える部分は

〇〇のついでに掃除がきれいを保つコツでした。

 

頻繁に掃除すれば一回の掃除も楽ですし、

汚れが蓄積せずにいつもきれいな状態でいれるんです。

大掃除いらずです。

 

次回は、洗面台の見えない部分、排水口を

いつもきれいに保つ方法を紹介します。

本日のつぶやき(冬の家庭菜園)

冬の家庭菜園は、草との戦いもなく

収穫ものんびりです。

あまり足を運ばなくなるんですよね。

 

ふと気づいたら、ブロッコリーの蕾が顔を出していました。

植えるのが遅かったので、

いつになるのかと思っていたのですが。

やっとでてきました。

 

ミニ果樹園では小梅の蕾がつきました。

植えてから3年ほどなのでまだ収穫したことはありません。

今年は、実がなるでしょうか。カリカリ梅作りたいです。

 

実家には大きな梅(南高梅・白加賀)があるんですが、

カリカリ梅は小さい方が好きなんですよね。

 

ビワの木も3年目。

こちらもまだ実がなったことがありませんが、

順調に大きくなっています。

 

11月に家庭菜園の端に植えたノースポール。

花が咲いてきました。

蕾もたくさんついているのでこれから

たくさん咲きますね。


ツイッターでブログ更新情報を配信中!無言フォローどうぞ♪


comfortable life - 心地よい暮らしのために - にほんブログ村

旅行はいつも楽天トラベルで予約してます。
↓おすすめのホテル&旅館↓


このブログは、広告リンク・プロモーション等を含みます。また、私個人の感想が中心です。すべての人・条件に当てはまらないと思いますので、紹介している商品やサービスの購入はご自身の責任でお願いします。

Twitterでフォローしよう