自転車に乗るときのヘルメット、努力義務らしいですね。
私はほとんど自転車に乗らないのですが、
父(70代)がたまに自転車に乗ります。
でも、昔の人ですからヘルメットなんてかぶらないです。
この年で自転車でヘルメットをかぶるとか恥ずかしいみたいです。
危ないですよねえ…年齢的にも危ない…
そこで、こちらを父に試してもらいました♪
一見普通の帽子です。キャップとか野球帽とか言うやつですね。
でも実はこれ、ヘルメットなのです!
↓
見てください、裏側が強化されているんですよ。
中学生が使うような一般的な自転車のヘルメットよりは
弱そうにみえますが、「CE認証済」と商品説明には書いてありました。
これがどのくらいの強度なのかはわかりませんが、
父も、これはいいなあって、被ってくれました♪
大成功ですね。重くないし、被り心地もよいです。
あご紐もと頭の後ろのストラップでサイズ調節もできるので、
ぴったり。
自転車のかごに入れておこうと、早速持っていきました(笑)
アゴのゴム紐は、一般的な平ゴムですので
伸びたり汚れたら簡単に交換できます。
ヘルメットをかぶるのに抵抗がある人には、
すっごくおすすめの商品です♪
ただの帽子にしか見えませんから。
![[Web内覧会26][玄関6]バリアフリーにするために&ファザーズバッグ](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191215-05.jpg)

![[Web内覧会19][勝手口3]キーレスで暗証番号解錠&クリスマスプレゼント](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/12/20191208-01.jpg)
![[Web内覧会54][洗面所5]洗面台を掃除しやすく&ロウ梅](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200109-03.jpg)
![[Web内覧会48][トイレ9]1畳の2階トイレ&もやしナムル](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20200106-09.jpg)

![[Web内覧会40][トイレ1]階段下を使った1.5畳の1階トイレ&今年の抱負](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2020/01/20191230-01.jpg)
![[Web内覧会8][床下エアコン1]今年も稼働し始めました&歯ブラシ福袋](https://kotoron.info/wp-content/uploads/2019/11/20191121-12.jpg)





