このブログには広告が含まれます

玄関にマット敷いていますか?

ミニマリストとか断捨離が流行っていますし、

マットを置いていないお宅も多いかと思います。

 

前回は、玄関の土間タイルについてお話しました。

 

今回は、玄関ホールに置くマットについてのお話です。

マットを置きたくない理由

今まで住んでいた家にはマットを置いていました。

 

でも、この家にはマットを置きたくありませんでした。

理由(マットのデメリット)はいくつもあります。

 

理由1:ルンバ

家を新築したらルンバを飼うって決めていました。

マットがあると、

そこにルンバがマットに引っかかることがあります。

 

理由2:洗濯

マットがあれば、定期的に洗濯などして

お手入れしなければいけません。面倒ですね。

 

理由3:床の色が変わらない

我が家の床は、ヒノキ無垢材です。

経年変化で色が濃くなっていきます。

でも、マットを敷くとその部分だけ色が変わらないので、

将来、マットを使わなくなったときに

そこだけ色が違ってしまいます。

なので、マットを置いたら

一生そこにマットを置く覚悟が必要です(大げさ)。

 

理由4:足が不自由になったときにつまずく

将来、年をとって体が思うように動かなくなったとき、

マットがあるとそこ足が引っかかって危険です。

バリアフリー的にはマットはよくないですよね。

 

まあ、その時が来たらマットを

置かなければいいのでしょうけど、

 

ひとつ前の理由のように、

床の色が違ってしまうのが気になりますね。

でも、マットを置いた理由

こんなにマットを置きたくない私ですが、

マットを置くことになってしまいました。

 

なぜ、マットを置くことになったのかというと、

 

主人がマットを置きたいと言ったからです。

思わぬ伏兵がいました。

主人の言い分としては、

夏、裸足でサンダルだと(子供たちの)足が汚れているので

マットがあるほうが汚れが家の中に持ち込みにくいとか、

荷物を置くときにマットの上だと床が汚れにくいとかです。

 

まあ、わかります。私もそう思います。

でも、メリットよりデメリットが大きいと感じるので

マットを置きたくなかっただけなんです。

 

子供達も、マットがある方が靴を履くときに

お尻が痛くなくていいって主張していました。

(上がり框に座って靴を履いているので)

 

多数決で私が負けて、マットを置くことになったんです。

ルンバ対策

さて、マットを置くとしたら一番重要なのは

ルンバ対策です。

 

私の経験上、ルンバが引っかかりにくいマットは

こちらの厚手のマットです。

キッチン・洗面所・1Fトイレにはこれを使っています。

薄いマットだと、ルンバがまくり上げてしまうんです。

↓ルンバおすすめマット

でも、この厚手のマットは

玄関にはイマイチかなーと思っていて、

よさそうなマット探して既に三年経ちました。

 

なので、今まで住んでいた家で玄関に使っていたマットを

なんとなくそのまま使っています。

こちらも、和風の玄関に合わない気もするのですが、

まあとりあえず、と言っているうちに三年。

 

とりあえず、ルンバ対策として裏に滑り止めを付けました。

あまり期待せずにつけたのですが、この滑り止めテープは優秀でした。

ルンバもほとんど引っかかりません。

 

たまにルンバが引っかかることがあるときは、

滑り止めのテープの吸着が弱くなっているときです。

テープの部分をウェットティッシュなどで拭くと復活します。

定期的なお手入れが必要ですね。

面倒だけど、まあ、仕方がないです。

まとめ

今回のWeb内覧会は、

置きたくないけれど、マットを置いたお話でした。

家族全員の了解が得られれば

マットが無しにしたかったです。

 

次回は、あこがれの勾配天井のお話です。

本日のつぶやき

冬、かなり感想する地域に住んでいるため、

手荒れにはかなり気を使っています。

 

私の手荒れ対策は、以前お話しました。

 

そのとき、スペシャルケアとして紹介したのが

こちらのハンドクリームです。

 

ところが、私がこっそり使っていたら

目ざとく見ていた娘も使いだいと言い出したんです。

なぜって、香りがとってもいいから。

香りって好みがわかれると思うんですが、

娘の好みにドンピシャだったみたい。

 

この香りでハンドマッサージすると

よく眠れそうです。

 

他にもいろいろな香りのハンドクリームを

試してみたいですね。


ツイッターでブログ更新情報を配信中!無言フォローどうぞ♪


comfortable life - 心地よい暮らしのために - にほんブログ村

旅行はいつも楽天トラベルで予約してます。
↓おすすめのホテル&旅館↓


このブログは、広告リンク・プロモーション等を含みます。また、私個人の感想が中心です。すべての人・条件に当てはまらないと思いますので、紹介している商品やサービスの購入はご自身の責任でお願いします。

Twitterでフォローしよう