このブログには広告が含まれます

4年ほど前に裏庭に植えたアスパラガス。

年々収穫量が増えて美味しくいただいたのですが、

この場所を他のことに使いたいので、

畑の方へ移植しました。

結論から言うと、むちゃくちゃキツイです。

全身筋肉痛です。

茎と葉を刈り取る

まずは、葉と茎を刈り取ります。

いつもは12月ごろに葉と茎を刈り取っているのですが、

今年ははちょっと早めの刈り取りですね。

4年ほど前に小さな苗(根っこ)を

7つだけ植えたのですが、かなり大きくなりました。

すっきりです。

掘り起こす

これがむちゃくちゃ大変。

まずは、大きなシャベルで株の周りに掘って、

シャベルを下に入れてテコの原理で持ち上げます。

根っこをブチブチ切りながら、

何回も何回も。

本当は根っこをなるべく切らないように

掘り起こしたかったのですが、

土も固いし、本体も大きすぎだしムリでした。

ひょろひょろの苗(根っこ)を1つ植えただけの場所なのに

いくつにも株が分かれたお化けのような

根っこが掘りあがりました。

 

↓これで3株分ぐらいです。

何倍にもなってます。

7株全部掘り上げるのに3時間かかりました。

ものすごく疲れました。

畑に植える

さて、お昼ご飯を食べて休憩してから

今度は畑での作業です。

 

2週間ぐらい前に耕運して

石灰と肥料を仕込んで置いてあったところです。

いびつな形の畑の片隅の三角地帯。

ここに植えたら次は10年ぐらいは

そのままにする予定です。

 

まずは、みぞをつくります。

みぞの中に、アスパラの根っこを置きました。

予想以上に株が増えていて密になってしまいました。

本当は株間50cmぐらいにしたかったんですけど。

 

土をかけます。

畝(うね)を作る予定はなかったのですが、

根っこが大きすぎてうねのようになっています。

 

水を上げて出来上がり。

来年の春からアスパラが収穫できたら大成功です。

またそのころに報告しますね。

本日のつぶやき

子供たちの勉強机の椅子、固くはないのですが、

それほどやわらかいというわけではありません。

小さいときは問題なかったのですが

大きくなって体重が増えて

長時間座るようになったので、

快適に座れるように座布団を置いてみました。

↓こちら。

 

カバーの中は、ハチの巣みたな形。

カバーの裏のボツボツは、滑り止めです。

子供たちにも気持ちいと好評でした。

厚みがあるので、

椅子の高さを一段階下げた方がよさそうです。


ツイッターでブログ更新情報を配信中!無言フォローどうぞ♪


comfortable life - 心地よい暮らしのために - にほんブログ村

旅行はいつも楽天トラベルで予約してます。
↓おすすめのホテル&旅館↓


このブログは、広告リンク・プロモーション等を含みます。また、私個人の感想が中心です。すべての人・条件に当てはまらないと思いますので、紹介している商品やサービスの購入はご自身の責任でお願いします。

Twitterでフォローしよう