洗面脱衣室 [Web内覧会51][洗面所2]歪な形の洗面脱衣室&入学式コーデ 使い勝手にこだわった結果、 歪な形の洗面脱衣室になりました。 写真一枚じゃあ死角があって全体像が写せ... 2020年1月12日
家事室 [Web内覧会50][家事室11]基礎断熱の床下収納&定期おトク便 床下収納(点検口)の位置、どこにしようか悩みますよね。 点検口なのですから水回りに近い位置は必須です... 2020年1月11日
トイレ [Web内覧会49][トイレ10]2階トイレの収納&漆喰の汚れ落とし 2階トイレは1階トイレよりも狭いので、 収納も少ないです。 でも、トイレで使うものしか置いていないの... 2020年1月10日
トイレ [Web内覧会47][トイレ8]床掃除を楽にするために&フェルトケーキ 我が家の床はすべて無垢材です。 でも、トイレの床だけはウレタン塗装しました。 前回は、トイレの換気... 2020年1月8日
トイレ [Web内覧会41][トイレ2]あわあわ新型アラウーノ&ヘアトリートメント Panasonicの新型アラウーノは快適です。 1階と2階のトイレ、 両方とも新型アラウーノのタイプ... 2020年1月2日
トイレ [Web内覧会40][トイレ1]階段下を使った1.5畳の1階トイレ&今年の抱負 一階のトイレは広めにしたいって思っていました。 そこで、階段下を使った広めなトイレを作りました。 ... 2020年1月1日
バスルーム [Web内覧会39][浴室9]お風呂に引き戸のメリット・デメリット&餅つき 部屋のドア、開き戸よりも引き戸がいい ってよく聞きますよね。 我が家はすべてのドアが引き戸(スライド... 2019年12月31日
バスルーム [Web内覧会38][浴室8]エコキュート運用方法&グラノーラ 我が家はオール電化なので、給湯はエコキュートです。 エコキュートってガス給湯器と違って 独特のシステ... 2019年12月30日
家事室 [Web内覧会37][家事室10]照明・人感センサーライト&シアバター 家事室は約4畳です。 中途半端な大きさなので、 どんな照明にしようかちょっと悩みました。 6畳用のシ... 2019年12月29日
家事室 [Web内覧会35][家事室8]大きなアイロン台は色々と使える&IH調理器のお手入れ 家事室には、大きなアイロン台があります。 出しっぱなしです。 でも、アイロンをかけるのは 一か月に一... 2019年12月27日
家事室 [Web内覧会33][家事室6]洗濯機の水漏れを自分で直しました&互換性インク 洗濯機の水漏れ、怖いですよね。 特に、洗濯パンを付けていないお宅は。 無垢床なのに洗濯パンを付けなか... 2019年12月25日
レシピ クリスマス料理の作り方☆ローストチキン・ケーキ・サラダ&歯ブラシ 毎年、家族でクリスマスパーティーをしてます。 料理のメニューは、 子供と一緒に作る、手作りクリスマ... 2019年12月24日
家事室 [Web内覧会32][家事室5]洗濯パンを付けないという選択&じゃがいも収穫 洗濯機用防水パン、必要と言う人と 必要ないと言う人に分かれますよね。 水漏れとかちょっと心配ですが、... 2019年12月23日
玄関・勝手口 [Web内覧会31][玄関11]虫の侵入を防ぐ!&スマホ手袋 どんなに気を付けていても 家の中に虫が侵入することがあります。 今どきの家は、気密性が高いし網戸もあ... 2019年12月22日
玄関・勝手口 [Web内覧会30][玄関10]電気錠はストレスフリー&低GIチョコ 電気錠は、鍵(専用リモコン)をカバンの中に入れたまま 玄関のドアを開けられます。 とっても便利! ... 2019年12月21日
玄関・勝手口 [Web内覧会29][玄関9]勾配天井はかっこいい&ランチジャー 勾配天井(斜めの天井)ってカッコいいですよね。 家を建てようと決めてから、 色々なメーカーのモデルハ... 2019年12月20日